■
過
去
の
事業テ|マ
▼前身研究室以来の事業テーマで、成果は
刊行図書
や
設計作品
として公表されています
[歴史環境の保存対策調査] [
日本都市空間・建築の歴史研究
] [
歴史環境の保存計画・設計
]
歴史的環境の保存対策調査
朝倉市三奈木阿部家住宅及び大塩家住宅保存対策建造物調査、朝倉市教育委員会、2007年度)
萩市佐々並市伝統的建造物群保存対策調査(2006〜2007年度、萩市、都市環境研究室と共同)
平戸市的山大島神浦伝統的建造物群保存対策調査(2005〜2006年度、平戸市教育委員会、佐賀大学・熊本大学と共同、修士学位論文)
黒木町黒木伝統的建造物群保存対策調査(2004〜2005年度、黒木町教育委員会、久留米工業大学と共同、修士学位論文)
史跡求菩提山歴史的建造物総合調査(2003〜2004年度、豊前市教育委員会)
高田町黒崎開伊藤家住宅建造物調査(2004年度、高田町教育委員会)
厳島神社門前町伝統的町並み調査(2004年度、日本ナショナルトラスト、宮島町、都市環境研究室、広島大学と共同)
北九州市戸畑区安川家住宅の研究(2000〜2004年度、北九州市教育委員会、博士学位論文)
黒木町今・桑原地区の文化的景観形成に関する史的研究(2004年度、修士学位論文)
新たな文化財の保存活用手法に関する研究─太宰府市を事例として(2002〜2004年度、太宰府市教育委員会、都市環境研究室、都市環境研究所と共同、修士学位論文)
黒木町黒木西上町所在松木家住宅文化財指定に伴う学術調査(2003年度、黒木町との共同研究)
北九州市門司区東本町岩田家住宅保存対策に伴う学術調査(2003年度、北九州市教育委員会委託)
日田市豆田町伝統的建造物群保存対策調査(2002〜2003年度、文化庁補助事業、日田市教育庁委託、久留米工業大学、山口県立大学と共同)
塩田町塩田伝統的建造物群保存対策調査(2002〜2003年度、文化庁補助事業、塩田町教育委員会委託、佐賀大学、熊本大学と共同、修士学位論文))
福岡県歴史の道(秋月街道)調査(2002〜2003年度、文化庁補助事業、福岡県教育委員会委託、分担)
黒木町大淵所在五條家住宅文化財指定に伴う学術調査(2002年度、黒木町との共同研究)
国見町神代小路伝統的建造物群保存対策調査(2002年度、国見町教育委員会委託、熊本大学、都市環境研究室と共同)
呼子町山下家住宅保存活用に伴う学術調査(2001〜2002年度、呼子町委託、松尾建築設計室と共同、修士学位論文)
福岡県歴史の道(長崎街道)調査(分担、2001〜2002年度、福岡県教育委員会委託、修士学位論文)
前原市神在藤瀬家住宅解体に伴う学術調査(2000〜2001年度、前原市との共同研究、修士学位論文)
竹富島伝統的建造物群保存地区見直し調査(2000年度、竹富町教育委員会委託、都市環境研究室と共同))
歴史的集落・町並みの調査と保存計画に関する総括的考察(2000年度)
久留米市草野町伝統的町並み保存対策調査(1996〜99年度、久留米市委託、都市環境研究室と共同)
萩市浜崎地区伝統的建造物群保存対策調査(1998〜99年度、萩市教育委員会委託、都市環境研究室と共同)
福岡県三橋町吉開希介家(鶴味噌醸造)並倉等建造物調査(1999年度、三橋町委託)
福岡県宇美町小林酒造竹亭山荘建造物等保存対策調査(1998年度、宇美町教育委員会委託)
萩市堀内・平安古伝統的建造物群保存地区伝統的建造物候補調査(1998年度、萩市教育委員会委託)
日田市隈町伝統的町並み保存対策調査(1997〜98年度、隈のまちづくり委員会委託、大分県建築士会日田支部と共同、修士学位論文)
鹿島市浜宿伝統的建造物群保存対策調査(1997〜98年度、文化庁補助事業、熊本大学・都市環境研究室と共同)
北九州市木屋瀬伝統的町並み第2次保存対策調査(1996年度、北九州市委託)
福岡県犀川町伊良原ダム民俗文化財調査(分担、1996〜98年度、福岡県教育委員会委託)
八女市八女福島伝統的建造物群保存対策調査(1996〜97年度、文化庁補助事業、都市環境研究室と共同、修士学位論文)
近世に開発された用水路を軸とした歴史的景観に関する研究(1996〜97年度、修士学位論文)
小郡市松崎油屋建造物保存対策調査(1996年度、小郡市教育委員会委託)
福岡県宇美町神武家住宅建築記録調査(1996年度、宇美町教育委員会委託)
春日市春日神社社殿建築記録調査(1995年度、春日市教育委員会委託)
大川市小保・榎津伝統的町並み保存対策調査(1995〜97年度、大川市教育委員会委託、修士学位論文)
大分県佐賀関町教尊寺建造物保存対策調査(1993年度、佐賀関町教育委員会委託、熊本大学と共同)
福岡県吉井町筑後吉井伝統的建造物群保存対策調査(1994〜95年度、文化庁補助事業、都市環境研究室・緑地環境研究室と共同、修士学位論文)
北九州市木屋瀬伝統的町並み保存対策調査(1993年度、北九州市委託、修士学位論文)
光市室積伝統的町並み保存対策調査(1992年度、光市委託、修士学位論文)
佐賀市旧城下町地域歴史的建造物等保存対策調査(1988〜92年度,、佐賀市教育委員会委託、都市環境研究室と共同、修士学位論文)
萩市堀内平安古伝統的建造物群保存対策調査(1985年度、文化庁補助事業)
佐賀県有田町内山伝統的建造物群保存対策調査(1984年度、文化庁補助事業)
佐賀県近世社寺建築緊急調査(分担、1984年度、文化庁補助事業)
日田市豆田町伝統的町並み保存対策調査(1983年度、日田市委託、地域環境研究室と共同、修士学位論文)
福岡県近世社寺建築緊急調査(分担、1993年度、文化庁補助事業)
甘木市秋月城下町伝統的建造物群保存対策調査(1979年度、文化庁補助事業、室内設計研究室・緑地工学研究室と共同)
[歴史環境の保存対策調査] [
日本都市空間・建築の歴史研究
] [
歴史環境の保存計画・設計
]
Copyright(c) 2010 by PAOTAH, All rights reserved. Maintained by PAOTAH Stuff
.