前身研

室監修

計画
・設計
作品
▼設計の監修を担当しました(宮本雅明)

「北九州市指定史跡立場茶屋銀杏屋保存修理工事」
(北九州市八幡西区石坂、1999年7月)

長崎街道を利用した諸大名が休憩した数少ない立場茶屋の遺構で、長崎街道黒崎宿と木屋瀬宿の中程、石坂の上に位置し、御茶屋らしい開放的な空間構成を備えた天保7年の建築で、江戸期の姿に復原することを基本方針として修理工事を進めた。平成12年7月立場茶屋銀杏屋としてオープン。

設計監理はサム建築研究所の担当で、研究室OB の松尾光一さんが担当。

詳細は『北九州市指定史跡立場茶屋銀杏屋保存修理工事報告書』(pp.1-10、1999年6月、北九州市教育委員会)参照。


竣工正面外観


竣工背面外観


竣工上段の間


竣工一階平面図
Copyright(c) 1999 by MIYAMOTO Masaaki, All rights reserved. Maintained by @.